クリアマイン

ご相談・お問い合わせ ご相談・お問い合わせ
  • 代表プロフィール
  • 事業案内
  • 著書・執筆物のご紹介
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • お知らせ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 代表プロフィール
  • 事業案内
  • 著書・執筆物のご紹介
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • 会社概要

お知らせ

Home > ブログ > お知らせ

学んだことを置き換える力【研修講師の日常雑感】

2018年9月24日

先日、受講者数5名未満という研修を実施して来ました。 1回の受講者数100名でも実施することもあるカドワキですが、 今回は超アットホーム。 実は数か月前に1回実施していて、今回は実践結果を踏まえてのフ…

待ってくださるお客様の有難さ【研修講師の日常雑感】

2018年9月16日

研修を終えて、「次回もお願いします」と言われること。 これは研修講師の最大の勲章です。 業界的には「リピート案件」と呼ばれるもの。 「継続は力なり」と昔から申します。 リピートを続けていくのは、講師の…

講師かどわき@仕事場便り(2018年8月活動)

2018年8月31日

今月はワークライフバランスでひと工夫をしてみました。 ・お盆前に小旅行(リフレッシュ1) ・お盆は集中内勤業務 新企画と秋からの研修準備 ・お盆明け、外勤を少ししたあと、ミニ小旅行(リフレッシュ2) …

登壇する前の苦労【研修講師の日常風景】

2018年8月15日

先週前半に山陰の視察から戻って、ゆっくりと過ごさせてもらっています・・・。 と、言いたいところですが、その後の私、お盆もなんのその、パソコンと机に へばりつきの蒲鉾状態であります。 さて、何をしている…

ちょっと立ち止まり秋からのことを

2018年8月12日

お盆前に、山陰へ行ってきました。 妻と娘との三人ドライブ旅です。 我が家の場合は、このフォーメーションで行くと、 家族旅行のようでもあるのですが、 臨時取締役会にもなり、経営戦略会議にもなります。 と…

講師かどわき@仕事場便り(2018月7月の活動)

2018年7月31日

言わないでおこうと思っていても、やっぱり口をついて出てしまいます。 「暑いですね~」の言葉。まだ、8月が待っています。。。 今月は暑いだけでなく、台風、大雨と自然との厳しい対峙がありました。 7月の活…

新入社員研修のタイミングは4月とは限らない【研修講師の現場実感】

2018年7月22日

管理職研修が十八番のように思われることの多いカドワキですが、 実は新入社員研修も対応領域であります。 新入社員研修のシーズンは、入社時、すなわち、4月実施が定番です。 これはこれで意味はあるのですが、…

年齢実感は区切りの年から5年後に来る【研修講師の日常雑感】

2018年7月16日

先日、散髪に行っていたら、 隣の台でのマスターとお客さんの会話が妙に刺さったんです。 マスター曰く、 「年齢ゆうのんは、5年後に来ますな。僕ら、昔、先輩によういわれたんですわ」 その後は、その意味がよ…

天気予報士補になりたい【研修講師の雑感】

2018年7月13日

この度の豪雨で被害に遭われた方々に心よりのお見舞いを申し上げます。 被災された方々の多難さを思うと、まことに、ちっぽけなお話なのですが、 先週は考えさされました。 前半、長崎で台風により足止め。帰れず…

登壇スケジューリングの難しさ【講師あるある話】

2018年7月4日

なかなか不思議な感覚です。 昨日、移動しているはずが当地(九州)に逗留。 台風7号がやって来て去りました。 今回はやられました。 当初の予定では、昨日の昼までには過ぎ去って、最終便で関西に 帰る予定だ…

13 / 17« 先頭«...1112131415...»最後 »

最近の投稿

  • 【年末のご挨拶】2022年お世話になりありがとうございました。
  • 通算登壇日数2,000日を達成して
  • コロナ禍の付き合い方~2022年10月も終わるじゃないか
  • カフェオーナーとしての動画配信開始しました!
  • 《研修講師の映画時評》歴史は視座で変わる 1950 鋼の第7中隊
  • 《研修講師の映画時評》51対49でも民主主義か? キングメーカー 大統領を作った男
  • 《連載コラム》評価の心得④成果達成度「ウチ」の研修の頼み方【20】
  • 《連載コラム》評価の心得③行動変容度「ウチ」の研修の頼み方【19】
  • 《研修講師の映画時評》ロッキーvsドラゴ アラ還 過去の胸アツをアップデート
  • 《研修講師の映画時評》アラ還 異動辞令は人生を変える

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
過去のブログ
クリアマイン ロゴ
  • HOME
  • 代表プロフィール
  • 事業案内
  • 著作・執筆物のご紹介
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
© 有限会社クリアマイン All Rights Reserved
TOPへ