クリアマイン

ご相談・お問い合わせ ご相談・お問い合わせ
  • 代表プロフィール
  • 事業案内
  • 著書・執筆物のご紹介
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • お知らせ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 代表プロフィール
  • 事業案内
  • 著書・執筆物のご紹介
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • 会社概要

ブログ

Home > ブログ

2022年4月のクリアマイン アフターコロナの準備に着手セヨ

2022年4月28日

キレイに咲いた桜もパッと散り、新緑の爽やかさが目に沁みる今日この頃 皆さん、お元気でしょうか。 さて、今月のクリアマイン。こんな感じでした。 【かどわき@社員教育コンサルタント・研修講師】 ・今月前半…

《連載コラム》受講前・受講後「ウチ」の研修の頼み方【6】

2022年4月26日

「使用前・使用後」という言い方があります。これ、「受講前・受講後」と言い換えると、 研修にも当てはまります。前よりも後の方が良くなっていないと、実施した甲斐がありません。 良くなっていないと、どうなる…

《連続コラム》置き換え学習力「ウチ」の研修の頼み方【5】

2022年4月16日

 外部へ社員を派遣しての教育効果が上がるかどうか。そのカギを握るのは、 「置き換え学習力」です。 わたしゃ、これまでの講師経験から、断言しちゃいます。その社員が育つかどうかは、 この力があるかどうかに…

《連続コラム》自社開催の意義 「ウチ」の研修の頼み方【4】

2022年4月6日

社員教育をしよう!研修を実施しよう! ここまで決意できている経営者・経営幹部の皆さん方へ。 知ってらっしゃるとは思いますが、敢えて、言っておきますぞ! 研修会社に研修を頼むと高いでしょ。 高いとはいさ…

2022年3月のクリアマイン noteに加えてYouTubeも!発信強化していきます!

2022年3月29日

まだまだ肌寒い日があるものの桜がちらほら咲き出しました。 今年も春がやって来てくれます。 今月はオンラインでの登壇ばかりでしたが、研修業界もようやく 対面型に少しずつ戻していこうとの動きが出て来たよう…

《連続コラム》無研修で育つ?「ウチ」の研修の頼み方【3】

2022年3月26日

 だいたいですね。会社内で普通に仕事をしているだけ。見よう見真似で、いつの間にか、 自然に仕事ができるようになっていたら研修がどうのこうのなんて話は出ませんわ。  前述の見よう見真似パターンで育つとい…

《連続コラム》発注主と講師の責任分担 「ウチ」の研修の頼み方【2】

2022年3月16日

最初に言っておきます。研修の責任は講師側100%に非ず。発注主と折半です。 そう!フィフティー・フィフティーですよ。  いやはや、これを力説したい苦い思い出があるんですよ。わたしには。  気がつけば長…

《連続コラム》講師にも言わせて 「ウチ」の研修の頼み方【1】

2022年3月6日

こんにちは。社員研修コンサルタントの門脇竜一(かどわき・りゅういち)です。 プロ講師になって22年目。現時点(2022年3月6日)での通算有料登壇(=稼働)日数1,931日。 自分で言うのもなんなので…

2022年2月のクリアマイン 発信準備進行中

2022年2月27日

毎年、同じようなことをこの時期に言っております。 年が明けて、早や2か月が過ぎようとしています。 早いですねぇ~ とはいえ、コロナ禍はまだ相変わらず。マスク生活2年ですものね。 そんな中、北京オリンピ…

連載コラム近日開始のご案内

2022年2月17日

今年は寒波がよく来ますね。さぶい冬です。 夕食の鍋比率が例年より高まっているような気がします(^^; さて、 オミクロンのおかげで、すっかりスケジュールが変わっている プロ講師カドワキです。 (ちょっ…

4 / 19« 先頭«...23456...10...»最後 »

最近の投稿

  • 【年末のご挨拶】2022年お世話になりありがとうございました。
  • 通算登壇日数2,000日を達成して
  • コロナ禍の付き合い方~2022年10月も終わるじゃないか
  • カフェオーナーとしての動画配信開始しました!
  • 《研修講師の映画時評》歴史は視座で変わる 1950 鋼の第7中隊
  • 《研修講師の映画時評》51対49でも民主主義か? キングメーカー 大統領を作った男
  • 《連載コラム》評価の心得④成果達成度「ウチ」の研修の頼み方【20】
  • 《連載コラム》評価の心得③行動変容度「ウチ」の研修の頼み方【19】
  • 《研修講師の映画時評》ロッキーvsドラゴ アラ還 過去の胸アツをアップデート
  • 《研修講師の映画時評》アラ還 異動辞令は人生を変える

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
過去のブログ
クリアマイン ロゴ
  • HOME
  • 代表プロフィール
  • 事業案内
  • 著作・執筆物のご紹介
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
© 有限会社クリアマイン All Rights Reserved
TOPへ