研修のあぜ道(4)人生の先輩との朝バトル
前回に続き、講師の食事ネタです(笑)。 「講師の早食い」なんて話をしておりましたが、たとえば、こういう局面の時、 とある出張先。宿泊先(ホテル)から会場まではタクシー移動 ・タクシーのホテル出発は7:…
前回に続き、講師の食事ネタです(笑)。 「講師の早食い」なんて話をしておりましたが、たとえば、こういう局面の時、 とある出張先。宿泊先(ホテル)から会場まではタクシー移動 ・タクシーのホテル出発は7:…
かねてから妻にはよく言われていたのですが、私、どうやら食べるのが 早いらしいのです。 年末年始に帰省していた息子にも「おやじ、早い!」とピシャリと 言われてしまいました。 言われてみれば、確かに…。 …
研修会場には、様々な受講生がいます。 好きで、受けに来ているわけでないのであれば、機嫌がよろしくないのは 分かりますが、それを顔や態度に出し過ぎだぜという方はたまにいます。 まだ講師業駆け出しの頃でし…
どの業界もそうですが、研修講師界も不況には怯えております。 俗にいう3K 不況になると、企業が減らす三大項目 ・広告Kokoku ・交際(接待)Kousai に加えて、 ・教育Kyoiku 減らされる…
2020年が始動しました。 先日、お手伝いさせていただいたクライアント様がその様子をホームページに掲載されました。 テイシン警備株式会社様 2020年1月 講演風景 日々、研鑽を怠りません。 弊社では…
またまた久々のブログです。 近況報告と今年のホントざくっとした総括(自分なりのまとめ)。 秋口からおかげ様で、怒涛の日々でした。 9月より、年末まで 地元関西、大阪、神戸、京都はもとより、 東京、横浜…
久々のブログです。 元気でやっております。 おかげ様で、この秋はほうぼうからお呼びいただき、 一人旅一座はあちこちを駆け回らせていただいております。 今の経験、知見を持ちながら、40代の時の体力を持っ…
今日から10月。 消費税も変わりました。 昨日、支払いをする用事ができたのですが、 「今日のお支払いなら8%。明日なら10%です」 う~ん、2%は無視できませんでしたね。 ちょっと無理して払ってしまい…
9月16日(月)の夜でしたか。 いやぁ、観てしまいました。橋田壽賀子スペシャル。 「渡る世間は鬼ばかり」なんと3時間。 最初の遺言書のくだりだけと思って観てみたら、結局、最後まで。 何年振りだろ。テレ…
今週は日曜から関東でした。 月曜日は朝から、交通大混乱でしたね。 担当する研修は午後スタートだったのですが、受講者の方々、 集まるのに苦労をされていました。 公共交通機関の運転見合わせはどのタイミング…